1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:22:27.56 ID:/uy1tAve0
俺が稼いだバイト代を母親が管理する
それが嫌なら生活費を入れろとか言うんだけど頭おかしくね?



2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:22:40.58 ID:/fTcCCQj0



8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:23:22.42 ID:/uy1tAve0
>>2
な?意味分からないだろ?



5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:23:13.17 ID:BeDNIoq50
嫌なら家出ろよ


12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:24:14.70 ID:/uy1tAve0
>>5
高校生だけど?
高校行って一人暮らしできるくらい稼げるわけねえべ



18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:25:24.21 ID:4OGXzKJl0
>>12
中学生のころ新聞配達して毎月5000円は家に納めて、残りを小遣いにしてたよ



25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:27:14.84 ID:/uy1tAve0
>>18
偉いね



42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:30:00.82 ID:WAgKbwaq0
>>18
自分高校生の頃休学して鉄筋工に出稼ぎ連れて行かれて月5000円の小遣い貰って残りは全部親に取られてたよ



48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:31:07.26 ID:k+a94K8J0
>>42
そういう馬鹿なこと言うのやめろよ
本当だとしてもお前の親がバカだっただけじゃんw



53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:33:16.96 ID:WAgKbwaq0
>>48
まあそうだね。その後妹がお金ないから行かないっていってるのに父親が無理矢理大学推薦受けさせて通ったのに
入学費用準備出来ず辞退して母親が呼び出された



10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:23:31.63 ID:KTEif7ENi
確かに意味が分からんな


11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:24:03.77 ID:WgGCfoX+0
おっさん、一人暮らししろ


16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:24:40.87 ID:F7un4gOx0
お前のこと旦那だと思ってんじゃね?


17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:25:10.24 ID:/uy1tAve0
>>16
今年離婚したは



23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:25:41.41 ID:k+a94K8J0
子供からバイト代取ろうとする自分を恥じろよ
って言えば?



29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:27:24.21 ID:pjhP3wtZi
>>1の親は今離婚してて
>>1は母親の方についてったってことでおk?



46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:30:49.41 ID:/uy1tAve0
>>29
せやで




31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:27:50.20 ID:WxDKpDQE0
普通に生活難なんだろ


46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:30:49.41 ID:/uy1tAve0
>>31
どうでもいいけど父親より母親の方が稼いでる



34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:28:15.41 ID:1vrp/PlAi
毒親決定
逃げろ



36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:28:27.78 ID:/uy1tAve0
俺塾行ってるから塾代払えって言われたからちゃんと払ってるのに何でそこまで搾取されんといけんのや


37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:28:31.06 ID:9EQVaZh90
まあ高校生なら稼いだ金くらい好きにさせてやれよとは思うな


40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:29:32.65 ID:KTEif7ENi
そもそも高校生に生活費入れろっておかしくね?


41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:29:42.74 ID:yUbn/qQi0
塾やめろよ


51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:32:30.53 ID:/uy1tAve0
>>41
嫌だは

俺が必死に引越しのバイトで稼いだ金を何で勝手に管理されにゃならんのけ



54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:33:20.63 ID:WgGCfoX+0
>>51
お前んちのカーチャンは夫のお金は妻が管理するものって思ってる屑じゃね?



58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:34:25.31 ID:/uy1tAve0
>>54
母親の方が稼いでたから当然なんじゃね



62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:35:35.71 ID:F7un4gOx0
>>51
お前がだらしないからだよ。
きちんとしてれば当然自分でやらせる事だろ。



71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:39:44.04 ID:/uy1tAve0
>>62
ぐぬぬ




43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:30:04.76 ID:rvaRDQali
バイト代渡さなきゃいいだろ


45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:30:24.52 ID:qo7T/AQQ0
俺の友達もそんなかんじだったな
旧宅に一人放置されてバイト代取り上げられてた
親が金払い忘れるせいで水道やらがよく止まってて可哀想だった



47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:30:52.04 ID:S6oTGKtf0
高校生だろうが家に金入れる奴は入れる
そういう奴は他人にもそうしろと言ってくるから死ね



52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:33:16.93 ID:/uy1tAve0
>>47
母親がそうだったから恐らくそういうことなんだろう



55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:33:22.79 ID:BD1keJpW0
生活費にいくら入れろと言われてるのかkwsk


60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:35:06.56 ID:/uy1tAve0
>>55
具体的な金額は言われてねえ




57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:34:00.21 ID:hxO7dnqLO
母親はなんの仕事してる?
給食のオバチャン?



60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:35:06.56 ID:/uy1tAve0
>>57
営業



65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:36:02.56 ID:fGl0eDAB0
少なくとも底辺家庭な事は間違いはない
普通の家庭は子供が稼いだ金を無理矢理取ろうとなんてしない



66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:36:07.60 ID:Lx+TSyvB0
なんか俺の友達にもバイト代全部親にとられてたやついたな


67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:36:27.02 ID:y6ajZgDX0
事実なら親父の方についてけ


71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:39:44.04 ID:/uy1tAve0
>>67
それならおばあちゃんに引き取られた方が良いわ



68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:37:14.08 ID:k+a94K8J0
マジな話「ならバイトやめる。金取られるならバイトしないほうが楽だし」って言ったら真意はわかるかもしれん


73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:41:24.33 ID:/uy1tAve0
使うときに渡すとか言われてもももちに会いに行くとか言いにくいだろボケが


74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:42:30.68 ID:KTEif7ENi
そんな母親レイプすればよくね?


77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:43:32.56 ID:/uy1tAve0
>>74
ブスだから無理だ



81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:47:16.21 ID:KTEif7ENi
>>77
目を瞑れば出来るはずだ
身体の相性はいいはず



83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:48:29.51 ID:/uy1tAve0
>>81
ブスだから嫌やん



80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:46:57.25 ID:9EQVaZh90
母親に世間一般とはズレた考えだと言うことを教えろ


83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:48:29.51 ID:/uy1tAve0
>>80
認めないから無理




84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:48:53.90 ID:vHBVVrTC0
いやももちもブスじゃん


86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:50:19.67 ID:/uy1tAve0
>>84
どこがだコノヤロー




85ニートは死ぬべき 【32.8m】 ◆D3PTPeanpo :2013/09/23(月) 02:48:59.73 ID:CJ7kSEvoO
いや学生の内から金使いすぎないように管理する
させないならバイト駄目って至って普通だろ
何がおかしいのか分からん
ずれてんのはお前らだって



86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:50:19.67 ID:/uy1tAve0
>>85
俺が稼いだ金をどう使おうが勝手だろ



87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:53:26.37 ID:DU9M7Usd0
家が貧乏だとだいたいそうなる
家計苦しいんだろうなあ



93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 02:59:35.37 ID:NFBdunhS0
お前の部屋の電気代は誰が払ってるんだ
お前がウンコ流してる水道代は誰が払ってるんだ
お前が寝てる布団は誰が買ったんだ
ってイライラしてんだろ更年期で



94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 03:01:38.88 ID:KTEif7ENi
男ならバイト代くらい家に全部入れろよ
家が貧乏なら当たり前だぞ



95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 03:02:01.52 ID:/uy1tAve0
育ててもらった恩は子供に返すもんじゃね?
生物ってのはそういうもんだと思う



96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 03:03:51.08 ID:k+a94K8J0
・育てる能力(経済力)もないのに子供を産む
・離婚する
・子供のバイト代を要求する



100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 03:07:01.96 ID:/uy1tAve0
>>96
デキ婚も追加で



97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 03:04:13.91 ID:1vrp/PlAi
ばかじゃねーの
子供に金搾取されるのいやなら産むなよ
子供から搾取すんなよ